いざという時の鍵開け依頼前にチェックしたい最新鍵事情やハイテクロックのデメリットなどの情報サイトのヘッダー画像

自力で車の鍵は開けられる?2つの解錠方法とプロの手法

車の鍵開け方法は主に鍵穴へアプローチするピッキングと、ドアガラスの隙間から針金や紐でドア内側の解錠レバーを操作する2パターンがあります。主流になっている鍵開け方法はドアガラスの隙間からのアプローチで、車種によっては素人でも対処可能です。

車の鍵開けはどうやって行う?

鍵開けが必要な状況で多く見られるのが車のドアです。
ドアを施錠した後に鍵を紛失する状況ではなく、車内に鍵を置いたままインロックさせてしまう状況が多く見られます。

 

挿しっぱなしの車の鍵

 

車の鍵開け方法はピッキングのように鍵穴にアプローチする方法と、窓ガラスの隙間から車内のドアロック解除レバーへアプローチする方法の2種類があります。

 

 

 

車のドアロック解錠は簡単

昨今の車は盗難防止機能のイモビライザー付きが主流ですが、ドアロックに関してはシンプルなディスクシリンダーピンシリンダーを活用しているケースが多いです。
そのため、プロの鍵開け業者の手にかかれば短時間で解錠できます。

 

一方で車上荒らしがピッキングしてドアを開けた場合は、警報ブザーがなるなどの方法で犯罪を防いでいます。

 

 

プロは鍵穴解錠を避ける?

プロの鍵開け業者は、窓ガラスの隙間からアプローチするなど他の方法で対処できない場合のみ、鍵穴へのアプローチをするケースが多いです。
玄関などの鍵は簡単に鍵交換(シリンダー交換)ができますが、車のドアロックキーは交換する際の手間が大きいです。

 

また、外装の状態を重視される車は作業に伴う些細な傷でもクレームに発展する恐れがあります。
鍵穴に専用工具を入れる鍵開け作業は簡単にできる構造ですが、プロは無傷で鍵開けすることにこだわり手間や作業時間が増えても他の方法で鍵開けするケースが多いです。

 

 

 

窓ガラスに隙間を作る

車の鍵開け方法でもっとも多く見られるのが、窓ガラスに隙間を作って物理的にドア解錠レバーを操作することです。
針金のようなものでレバーを押す方法や、紐で引っかけて持ち上げる方法があり、車種ごとに違う室内側ドアロック解錠レバーの形状で手法が変わります。

 

ドアガラスは走行時の振動やカーブ・加減速時に生じるボディの歪みでも耐えられるように、強度と柔軟性を兼ね備えています。
そのため、押したり引いたりする力を加えて隙間を空けても簡単に割れません。

 

 

 

窓ガラスに何かしらの方法で隙間を作ったら、あとは車種の構造に応じて内側にあるロック解錠レバーを操作します。
車種によっては素人が自力で鍵開けすることもできますよ。
鋭利なもので強く押さない限りガラスが割れることは滅多にありませんが、ボディや内装を傷付けないように注意してください。

 

また、車種によっては運転席のドアガラスよりも後席側のリアガラスの方が作業しやすいケースがあります。
運転席の集中ドアロック解錠にこだわらず、一番スムーズにできる場所から鍵開け作業を行いましょう。

 

 

 

プロの鍵開け業者の多くは、吸盤を使ってガラスを吸引するものやテコの原理で押すものなど、車のドア開け専用ツールを多数持っています。
ほとんどの車種が基本料金のみで鍵開け対応してもらえるので、車を傷つけるリスクを背負って自力対処するよりプロに任せた方が無難です。