いざという時の鍵開け依頼前にチェックしたい最新鍵事情やハイテクロックのデメリットなどの情報サイトのヘッダー画像

カードキーやスマートロックは利便性が高い?最新の鍵事情について詳しくリサーチ!

玄関の鍵の中で注目度がもっとも大きいカードキー・スマートロックについて、
それぞれの特徴とメリット・デメリットをまとめました。
新築を建てる方やカードキーが人気。スマートロックは既存のキーシリンダーに
交換するだけで使えることや遠隔操作できる利便性で人気を集めています。

カードキー・スマートロック

ホテルのカードキーを持つ女性

 

カードキーとスマートロックは、現在一般住宅の玄関の鍵でもっとも注目を集めています。
新築住宅ではカードキーを導入するケースが増えていて、スマートロックは既存のキーシリンダーから交換するタイプが人気です。
ハイテクロックは他にも生体認証など幅広いタイプが普及していますが、なぜカードキーとスマートロックに人気が集中するのか、その理由に迫ってみました。

 

 

 

カードキーの特徴

カードキーで部屋の扉を開けるシーン

 

カードキーは文字通り、カードタイプの鍵を使うもので読み込みタイプや交通系ICカードのような非接触タイプなど複数の種類があります。

 

鍵になるカードは財布やパスケースなどと一緒にしまえるので紛失リスクが低く、金属の鍵ではないため洋服のポケットやカバンを傷つけません。

 

デメリットとしては、キーシリンダーとは別にカードを読ませる端末を設置するのが一般的なので後付けには向いていません。
普及している理由は、鍵を常に持ち歩く財布などと一緒に保管できて、施錠・開錠の確認をしやすいことです。
また、2~5人程度の家族分の鍵を用意するコストが少ないことも注目を集めているポイントだと言えるでしょう。

 

 

 

スマートキーとは違ってインターネットやスマホを活用しないので安定しやすく、新築に採用されるハイエンドのタイプはトラブル用に差し込んで開ける鍵もセットになっているタイプが多いです。

 

普段はカードキーで開閉をするけど、カバンの奥や車の中などに昔ながらの差し込む鍵をストックしておくことで、
鍵が開かないトラブルになりにくいです。
また、そういった便利さがカードキーに人気が集まる要因だと予測されます。
つまり、カードキーは電子錠ならではの利便性を持ちながら、電子錠の中ではトラブルリスクが比較的低く、それらのメリットが普及した最大の理由でしょう。

 

 

 

スマートロック特徴

スマートロックのイメージ

 

スマートロックはスマホを鍵にする最新の電子錠です。
スマホからの操作やBluetoothなどの無線通信、ネット(Wi-Fi)を介した無線通信などでドアの開閉を行うことができ、専用アプリから鍵の開錠・施錠履歴を確認できるタイプが特に人気です。

 

既存のキーシリンダーに交換するだけで利用できるタイプが広く普及していて、DIYで手軽に導入できるタイプが人気を集めています。
スマホは小学生以上のお子様を含めて1人1台持つのが当たり前になっていて、外出する際は必ず持ち運びするものです。

 

また、ネットと繋がっているタイプだった場合、出先から鍵を閉めたか不安になっても、遠隔操作で鍵の開錠状況の確認施錠を行うことができ、開錠履歴から家族の帰宅状況を管理することもできます。
このようにスマートロックは、身近なスマホを鍵のかわりにするだけではなく、従来の鍵の開錠・施錠以外の付加価値を付けたことで人気を集めています。

 

 

 

注意点としては、スマートロックの多くは鍵穴がないのでスマホがないと鍵を開けられない状況になってしまいます。
スマホを忘れたり故障して使えない場合は、家族や鍵開け業者を呼ぶことができずに行き詰まってしまうリスクがあり、鍵開け業者を呼んでも鍵穴がなければ破壊するしか選択肢がなくなってしまいます。

 

モバイルバッテリーの活用などで電池切れリスクを緩和することはできますが、スマホの故障・紛失時は対処法が他のタイプの鍵よりも制限されることを覚えておきましょう。

 

最新の売れ筋タイプは、IDとパスワードさえ覚えておけば他のスマホからでも操作ができるなど、鍵開けトラブルの対策を強化されています。
スマートロックは、利便性やデザイン性だけではなく、鍵開けが必要な状況になった際の対処法も確認した上で商品選びをしましょう。